main9.jpg main6.jpg main7.jpg

謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年は格別のお引立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
本年も変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。

1月6日(月)より通常営業しております。


寒卵・大寒卵 期間限定販売

寒卵・大寒卵を食べると運気が上がると云われています。普段使い、贈答用に!
「コケコッコ村の卵を食べた事がない」方もこの機会に是非お試しください。

販売期間は、1月6日~2月2日です

2024年
小寒 (寒の入り)は 1月5日(日)
大寒 1月20日(月)
立春 (寒の明け) 2月3日(月)
寒中 (寒の内)は 1月5日(日)~2月2日(日)になります。

寒卵は一年のうちで最も栄養価が高い卵で、黄身も濃厚で、最もおいしい卵と言われており、日持ちが良く、「寒卵を食べると、1年を健康で過ごすことが出来る」と言われいます。
特に!「大寒卵」は縁起物!風水では食べることで、金運UP・商売繁盛・健康運UPと一年の運気が上がるとされています。

寒卵とは
寒の入りから節分までに産まれた卵のことを言います。(1/5~2/2集卵)

大寒卵とは
一年で最も寒い大寒日に産まれた卵のことを言います。
大寒卵は、1/20に集卵した卵になります。


この縁起物の寒卵・大寒卵を店頭にて期間限定販売しております!ぜひお買い求めください。



郡上八幡コケコッコ村の美味しい地養卵!

年末年始営業案内


コケコッコ村売店は年内 12月30日(月) まで営業
休業期間 12月31日(火)~1月5日(日) まで
年始 1月6日(月) から営業


休業中は玉子の自動販売機(24時間販売中)をご利用ください

【1月たまご情報】

新年のご挨拶には何よりも喜ばれるコケコッコ村の卵ギフトを是非、ご利用ください。
地養卵赤玉子、平飼い玉子、名古屋コーチン玉子の各種20個入り、30個入り、60個入りがあります。

1月中頃から赤玉の二黄卵(チビジャンボ)が出てきます。
平飼いの二黄は1月末ごろから出ます。ぜひお買い求めください!


【営業時間】
年中無休売店・・・9時~16時
卵自販機・・・24時間稼働

12月売店情報

  冷凍食品・その他の割引販売

黒豚大焼売(15個入り) 810円
700円
味の素焼売 (50個入り) 1,050円 900円
サクッとクリーミーコロッケ (カニ入り)   650円 550円
なんこつつくね  1,550円 1,400円

※税込価格  

【ネット販売】

こけこっこ村の卵は地方発送可能です!
ネットからご注文・お申込みをしていただけます。

※画像をクリックするとネットショップへ移動します。

美濃のしずく ハムセット

ホームホーム
コケコッコ村コケコッコ村
会社概要会社概要

卵のまめ知識卵のまめ知識
地養卵とは地養卵とは


にわとりの種類 卵の種類にわとりの種類 卵の種類






郡上八幡 コケコッコ村
〒501-4202
岐阜県郡上市八幡町市島1744
せせらぎ街道吉田川対岸
TEL 0575-62-2169
FAX 0575-62-2195